「鶏むね肉の野菜巻き」いちにち一品

皆さん、こんにちは。

お手軽だけど見た目も豪華で美味しい一品をシェアします。

 

夏は暑くてなるべく火の前には立ちたくなくよね。そこで、炊飯器調理もおすすめですよ。熱の入れ加減は炊飯器が勝手にやってくれるのでスイッチを入れてお任せするだけ。熱の入り方がたぶん絶妙なので、鶏むね肉が硬くならずに食べやすいからモリモリ食べてしまう。

 

この野菜巻きの野菜は、あまり水分のないものが良くてピーマンやインゲン、人参(軟らかくしたい場合は下茹でしてね)などお好きな野菜でどうぞ。

調理ポイントは、鶏むね肉の厚みを均等にするために包丁で観音開きにすること、野菜を巻く時にキュッと締めてラップにきっちり包むことです。

レシピはクリックしてご覧ください。

続きを読む

「野菜をおいしく食べる会」7月の様子

皆さん、こんにちは。

練馬区の光が丘で始まった「野菜をおいしく食べる会」の2回目が無事に終わりました。初回はバタバタしてしまいましたが、今回は野菜の分量や作るお料理も少なくしてゆとりのある回になりました。

猛暑の中、ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。

 

今回は、ナス・マクワウリ・キュウリ・ピーマン・赤玉ねぎ・ズッキーニのロマネスコという種類・コリンキー・ニンニクを使いました。漬物のひふみ漬けと夏野菜の煮物を作り、ひふみ漬けは前日から私が漬けた物も持参して皆さんに試食していただきました。煮物はお持ち帰りでしたので各ご家庭のお夕飯になったと思われます。

それから、マクワウリが完熟状態でとても甘く、半分はひふみ漬けに残りは食べやすい大きさに切ってキャラメリゼしデザートにしました(写真左側)。最後はひふみ漬けとマクワウリを試食し、月桃茶でホッとひと息していただきました(写真右側)。今回もどの野菜も美味しくて皆さんにもご満足いただけたと思います。

野菜農家の坂本さん、こころファームさん、ベジガーデンさん、野村農園さん、そして月田商店さんに感謝です。美味しい野菜をありがとうございました!

8月はお休みして、次回は9月に開催予定です。日程が決まりましたら改めてご案内いたします。

「野菜で一汁一菜」教室7月の様子

皆さん、こんにちは。

以前のビギナーズクッキングクラスからリニューアルし、野菜で一汁一菜料理教室になり1回目を本日行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

夏野菜の煮物、モロヘイヤと人参のスープ、もち麦入りご飯と3品をゆっくりと作業しましたが、1時間もかからずに完成しました。夏の料理はさっさと、ですね。どのお料理も美味しいと好評でした。

 

8月はお休みしますので、次回は9月28(土)に開催予定です。詳しくは料理教室のご案内をご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしております。

カラダと対話「先日のコロナ感染源」

皆さん、こんにちは。

連日のこの暑さとスコールのような雨と湿気と低気圧と・・・カラダへの影響ははかりしれない、ですよ。人は、このような環境に居るだけで疲労するため気の働きも削がれてしまいます。はぁ~(‐ ‐;)

そうなるとカラダの表面を護っている気の働きが低下して邪気(ウイルスなど)が侵入しやすくなり、感冒やあらゆる感染病にかかりやすくなるのですね。

 

私のコロナ感染源は、激暑の夜にクーラーをかけたまま寝ていて明け方に寒いな、と思ったけれど消さずにそのままにしてしまったことで、クーラーの冷気がカラダの奥まで入り冷えたこと。さらに、出掛けた際に汗をかき、電車に乗って汗が冷えたことでカラダは冷え冷え、になり気の弱りと共に防御作用が弱くなり、外出先でウイルスに感染したと思われます。

そりゃそうだよね、ウイルスはどこにでもあるわけだから感染するかしないかは、人の気の働きの防御作用がしっかりできているかどうか、だから。

そこで、それからは汗をかいたらすぐに着替えたり、電車に乗る時はストールを巻いて首を護り、シャワーや温かいお風呂に入って温かいものを食べること、を意識して過ごしています。

皆さんもどうぞ気を付けてこの夏を乗り切ってくださいね!

「やおやの料理教室」7月の様子

皆さん、こんにちは。

昨日・今日とやおやの料理教室を行いました。この暑い中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

今回は、夏メニューしかも時短メニューだったので食後もゆっくりとお話しできました。

ひじきご飯はひじきを下煮せず、戻しただけで炊き込み、冬瓜とオクラのスープは10分くらいで完成し、揚げ浸しは野菜を素揚げしカレーダシ醤油に浸けこみ、デザートは切ったスイカに甘酒ソースをかけただけ、と全てがすぐにできるものばかりでした。やはり、夏はこうでなくちゃね!

写真の左側は土曜日、右側は日曜日クラスのものです。両日ともに美味しかったです。

 

8月はお休みさせていただきますので、次回は9月21(土)22(日)に開催予定です。詳しくは料理教室のご案内をご覧ください。

カラダと対話「コロナ感染」

皆さん、こんにちは。

このところ、コロナ感染者が再び増えているようですね。そういう私も感染してしまいました。

あくまでも私個人のものですが、コロナ感染の経緯をシェアします。どうぞ、ご参考程度にお読みください。興味のある方はクリックしてね。

 

写真は、熱が37度台に下がったお昼に作ったトマトおじやです。なんとかせねば、と思ってあるもので、今、自分が食べられるものをユラユラと作りました。

玉ネギを炒め、トマト缶を入れて煮てご飯を加え、塩で味を調えた。卵も軽く火を通して添えました。

続きを読む

「日々の薬膳料理教室」7月中止しました

皆さん、こんにちは。

7月11(木)13(土)は日々の薬膳料理教室の予定でしたが、私のコロナ感染により中止とさせていただきました。両日共に満席でさらにキャンセル待ちの方までいらしたのに・・心よりお詫び申し上げます。

 

私のその後ですが、昨日から熱は36度台に下がり食事も摂れるようになり、おかげさまで回復傾向にあります。ご心配をおかけしましたが、もう大丈夫です。

皆さまからの優しいお言葉とお気遣いが心に沁みました、本当にありがとうございました。

今回の代替日に関しては数日中にご連絡いたします。つきましては、7月のお申し込みの皆さまを優先ご予約にさせていただくことを、ご了承くださいませ。

取り急ぎご報告まで。

 

「夏野菜のひふみ漬け」いちにち一品

夏野菜でひふみ漬けを漬けました。

今回は白瓜、赤玉ねぎ、人参、青紫蘇を使ってさっと浅漬けに。

青紫蘇以外は薄切りにして塩をまぶし、しんなりしたらよく絞る。青紫蘇は千切りにする。保存袋に酢1:みりん2:醤油3の割合で合わせた調味液に野菜を入れ、少しもんでなるべく空気を抜き冷蔵庫でひと晩置く。

写真は盛り付けた後にさらに青紫蘇をトッピングしてます。ひふみ漬けは砂糖が入らず、みりんの甘さがやさしくて野菜とよく合いますよ。

いろんな野菜でお試しを!

 

 

真夏のおやつ「スイカ氷」

皆さん、こんにちは。あっついですね!!

 

気温が高くなると人も影響を受け、体温が上昇します。そこで、水を飲んだりして体内温度を下げ、暑さを凌ぎます。

そんな時は氷が欲しくなりますね。そこで、果物をミキサーにかけてジュース状にし、製氷皿に流し入れて冷凍するのがおすすめです。

写真はスイカをジュース状にして塩を少々加え、氷にしました。

ほどよい塩気とスイカの甘味の氷でうまい!スーッと汗が引いていきますよ。どうぞ、お試しを!