*やおやの料理教室の内容

やおやの料理教室では旬の食材を使い、素材そのものの味わいを活かすために、できるだけオーガニックのものを使っています。旬の野菜が持つ力や身体の底力になってくれる穀物を使ってメニュー提案をしていますが、それは、野菜をメイン料理としてできることを体感していただきたいたいからです。あとはご自身で、これをベースに必要に応じてお肉や魚などをプラスするのもよいでしょう。

 

さらに、野菜は身体の浄化や調整をしてくれるので、身体の調子が思わしくない時は主に野菜を摂り入れることをおすすめします。そのためにも、野菜のメイン料理を覚えておくと重宝いたします。また、野菜料理に関してはマクロビオティックの手法が際立ちます。野菜の生育状況や特質を考慮に入れた洗い方や切り方、調理をするときの所作など特有のものがあり、これがマクロビオティック料理の醍醐味といえるでしょう。

 

料理教室では、これらを組み合わせて基本的に穀物菜食として実習しています。但し、穀物菜食にこだわっているわけではないので、さまざまな食材の説明はいたします。

 

 料理教室では、「楽しく」作って「美味しく」食べようをモットーにしていますので、お気楽にご参加くださいませ。

 

やおやの料理教室のご案内

 

2024年のテーマ「マクロビオティック料理を通しての心の在り方」  

 

 

やおやの料理教室では、今まで旬の野菜の美味しさを大事にし、その料理法はマクロビオティック料理を基本にすすめてまいりました。料理のテクニックは充分に行ってきたので、今年はマクロビオティックの考え方、つまり心の在り方を深めていきたいと思います。

マクロビオティックの創始者である桜沢如一氏は「自然の子になれ」と説きました。人も自然の循環の中にあるということは東洋思想からきていますが、その視点が違うため陰陽が違ってくるものも出てきます。それは、何なのか?どちらが正しいのか?と疑問が湧くかもしれませんが、そのあたりの見方・考え方も説明します。すると自然界の懐の深さがわかっていただけると思います。その自然の叡智を共有してみませんか。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

5月18日(土)19日(日)  

メニュー

*新ごぼうと油揚げの混ぜご飯     新ごぼうと油揚げを濃いめに煮てご飯に混ぜて

*セロリと人参のスープ        セロリをスープにするとクセがとれて食べやすく

*車麩のカレーソテー玉ねぎソースがけ 車麩をプルプルに煮てカレー風味のソテーに

*梅ソーダ              甜菜糖漬けの青梅エキスをソーダ水にして

*日時 2024年5月18日(土)19(日)10:30~14:00  

*会場 グルッペ荻窪店(東京杉並区) 3階

*参加費 4000円(税込) 当日会場にてお支払いいただきます。

*キャンセルについて キャンセルは前日までにご連絡ください。当日キャンセルの場合は全額いただきます

*定員 各7名様ずつ(最少催行2名様)  

*エプロン・三角巾・タッパー・筆記用具をご持参ください。

*お申し込みはグルッペ荻窪店、電話03-3398-7427まで。または当ホームページのお問合せにお名前と連絡先をお

願いします。 

 

詳しいことやお申し込みはグルッペ荻窪店 ℡03-3398-7427

*アクセスなどはグルッペのホームページをご覧ください。

 

 

*ビギナーズクッキングクラスのお知らせ

*お知らせ

ビギナーズクッキングクラスは2023年8月より開催してまいりましたが、内容をリニューアルして5月26日から再開予定でおります。下記の基本内容を踏まえつつ、皆さまにプラスになるような内容にしてまいりますので少しお待ちくださいませ。

このクラスでは、料理をしたくてもできなくて困っている方や野菜に特化したメニューを知りたい方、そもそも野菜の旬があいまいでわからない、など「料理の基本のキ」を知るための内容になっております。さらに、調理器具の選び方や使い方など今さら聞けないことも情報共有したいと思っております。

また、料理はレシピに書ききれないことがたくさんあるため、対面だからこそ伝えられるコトもあります。

 

自炊を始めると、日頃の体調不良はある程度改善して楽になるかもしれません。すると、身体は食べ物で出来ているということが実感できるようになります。また、料理に集中し始めると余計な考えが吹き飛んで気分転換にもなり、これもメンタル面でのプラスになりますよ。

迷っていたら初めてみませんか。あなたのご参加をお待ちしております。