カテゴリ:2016年1月



31日 1月 2016
 今日は日野で味噌作り講習を行いました。3組の親子を含め、大人の参加者さんと共に楽しいひと時でした。  見てください、このふくふくの大豆を!圧力鍋で軟らかく煮てマッシャーで潰し、麹を混ぜ味噌を仕込むのですが、皆さん各自の作業でワイワイとにぎやかでした。...
26日 1月 2016
 冬にお目見えする縮みほうれん草は、その甘さにビックリしませんか?  霜にあたって柔らかくなり、寒さから身を(ほうれん草のこと)守ろうと甘くなる・・それを私たちはいただく。食べ物に感謝ですね。  シンプルにお浸しにしてみました。私は、ポン酢をかけていただきます。とっても甘くて美味しい!1袋茹でても すぐになくなるくらいですよ。...
23日 1月 2016
 去年の12月26日に米粉のパンケーキをアップしましたが、再度作ってレシピができたのでごらんください。 <米粉のパンケーキ>1人分 材料 米粉1/2カップ ベーキングパウダー小さじ1/2    塩少々    卵1コ→卵白に甜菜糖小さじ1    牛乳1/4カップ    卵黄に甜菜糖大さじ1 作り方 ①卵白を泡立て途中で甜菜糖を加えてさらに泡立てる。...
21日 1月 2016
 今日は大寒ですね。その名の通りとても寒い朝でした。 冬の寒さが極まって最後の大暴れしている感じを受けます。すでに土用に入っていますしね。  こんな時は、体の芯から温まる粕汁はいかが?...
20日 1月 2016
 今日は、グルッペのくらし塾で味噌作りを行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。  写真は茹でたての大豆をマッシャーでつぶしているところです。大豆は軟らかく煮て熱いうちにつぶすのがポイント、冷めてしまうとつぶしにくくなるのでご注意を。...
17日 1月 2016
 昨日と今日はグルッペでやおやの料理教室を行いました。味噌作りも行ったので、メニューは写真の通りシンプルです。  おにぎりにニンニク味噌を付けて青紫蘇で巻いて、けんちん汁は醤油と塩のみで味付け、白玉粉にさつま芋を練り込んでモチモチに、自家製のたくあんも添えてとても美味しいご飯でした。皆さんも大満足の味だったようで良かったです!...
16日 1月 2016
 年が明けると味噌の寒仕込みをしようとソワソワし始めます。私は、自宅用の他に料理教室でも作るので1~2月は結構な頻度で味噌を仕込んでいますよ。一度、手前味噌の味をしめたらもう止められず毎年作りたくなり、私は15年ほど続いてます。...
11日 1月 2016
 今日は鏡開き・・通常は、ぜんざいかお汁粉でお餅をいただくのですが、よく母が作ってくれたクルミ餅が食べたくなって急遽変更しました。  薬膳的に、クルミは腎の働きを助けてくれるので冬に最適!だから鏡開きにクルミ餅を食べてもいいことにしようっと。...
11日 1月 2016
 10日の午後は薬膳料理教室を行いました。このクラスはプチなので、作る品数が少ない分ゆったりとできて薬膳のお話しもありお得な内容です。...
11日 1月 2016
 今年初の講座です。薬膳食養講座「体の臓腑の働き」の内容で行いました。講座では、参加者さんとコミュニケーションを取りながらなので、そのやり取りが楽しい講座となりました。まさに人体の不思議を再確認できて良かったです。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。...

さらに表示する