いちにち一品「人参と三つ葉の白和え」

 白和えは作るの難しいな、と思っているあなた。ちょっとコツを覚えるとささっとできますよ。

 

去年の4月にも簡単にできる白和えレシピを紹介してますが、これも簡単です。今度は、すり鉢で豆腐をするのでより滑らかな仕上がりになりますよ。

 

豆腐は木綿豆腐がおすすめ、先ずキッチンペーパーで豆腐を挟んでまな板で水切りして(まな板が2枚もない場合はボウルに重いものを入れてのせてもOK)その間はまな板が使えないから15~20分後に作業開始。

人参は千切りにして茹で始め、三つ葉は3cm長さに切ってしまい人参の鍋に入れて湯通しするくらいでザルに上げます。冷ましている間に和え衣を作って和えたらできあがりです。

レシピはクリックしてご覧ください。

<人参と三つ葉の白和え>2~3人分

材料 木綿豆腐・・150g 白練りごま・・小さじ2 塩・・ふたつまみ 薄口醬油・・小さじ1/2

   人参・・1/4本 三つ葉・・1袋

作り方

①豆腐をまな板で挟んで20分ほど水切りする。

②人参をは千切り、三つ葉は3cmほどの長さに切る。

③人参を先に塩茹でして煮えたら、三つ葉を入れてすぐにザルに上げる。

④①の豆腐をすり鉢に入れてすりこ木ですり、滑らかになったら練りごまと塩を加えてさらにすり、最後に薄口醬油を加えて和え衣を作る。

⑤④に冷めた人参と三つ葉をキュッと絞って加え、全体をさっくりと和える。

*薄口醬油の代わりに醤油でもOKです。味が薄いようなら塩で味を調えてください。

*三つ葉は茹でるとカサが減るので1袋使っても大丈夫です。他の野菜でもお試しください。