今、ふと思うこと

今、世の中はコロナによって自粛拡大になり、さまざまな制限がかかっている。外を歩くと不穏な空気が流れているし、家の中は家族がキュウキュウしていて一様にストレスが溜まっているようだ。確かに、今までの日常が大きく変わると初めは誰でも対応しきれずにイライラがつのってしまうのは当たり前。でもそれが続くのはイヤだよね。

 

そこで、私は見方を変えてみた。

まず、家族と言えどもひとりひとり違うから自分の思い通りにはいかないし、思い通りにしようと思えば思うほど相手の抵抗感は強くなってお互いに疲れてしまう。だから、相手でなく自分が変わることだと私は思う。

たとえば、人はそれぞれクセやこだわりがあるから日常生活にもそれは反映される。

なんで、服を脱ぎっぱなしなの!どう使ったらこんなに洗面所が汚れるの!トイレを汚したらちょっと拭いてくれたらいいのに・・そのために流せるトイレクリーナー厚手を置いてあるのに!ものを出したら元の場所にしまえ!少しは片づけて!なんで私だけがご飯作ってるんだ・・・とまぁ、文句が出るわ出るわ。

これは、主婦目線のあるあるを挙げてみたが、立場が違えばまた別の文句がありイライラが見えてくる。お互い様なのだ。

だから、これらを相手や家族に要求しても不毛だと思う。

ウチは、そんなにひどくはないがやはりお互いに生活スタイルがあるから小さな不満が私にはあった。そう、私にだ。ダンナはあまり細かいことを気にしないからなんてことなく悠々と暮らしている、ように私には見える。ダンナは、気づかないだけだから言えばその時はやってくれるけれど、すぐ忘れる!!

だから、私はダンナに期待しないことにした。そして、私が、心地よく暮らしたいと思った。そうしたら自分が気になることはスイスイと軽やかにできるようになり、それが全く負担にならないし楽だし気持ちが良い。すると、私の機嫌が良いのでウチの中も明るい雰囲気になるからダンナも居心地が良いのだろう。私がいろいろ言わなくても掃除をやってくれるようになった。

このように、私はちょっと視点を変えてそれを実行したらいいことずくめだった。

でもね、わかっちゃいるけど実行がなかなかできないんだよ、というあなた。やってみる価値はありですよ。